2014年01月23日
2014年01月23日
小川ショールームセール!
WILD-1セールの反響がすごかったので
セールつながりでご紹介しまーす。
3週間も前のことになりますが、
小川ショールームに初見学にいってきました。
たまたまいったのですが、
一月中は商品入れ替えでアウトレットセールをしているとのこと、
当日はタープ、チェアがかなりやすくなっていました。
それで、買うつもりはなかったのに買ってしまいました(^^;。
なぜかというと後から来るお客さんたちが、
どんどん買っていってしまうんです。
普段はドケチのパパが買わないとまずい!
とおもったらしく衝動買い。
恐るべしキャンプ道具です。
そして買ったのがこれ↓
値段比べになってしまってごめんなさい。
ショールーム価格は7390円でした。
他にも、リラックスチェアも同じ値段でしたよ。
ただ、商品入れ替えといっていたので
購入希望のかたはショールームに連絡してからいってみてくださいね。
セールつながりでご紹介しまーす。
3週間も前のことになりますが、
小川ショールームに初見学にいってきました。
たまたまいったのですが、
一月中は商品入れ替えでアウトレットセールをしているとのこと、
当日はタープ、チェアがかなりやすくなっていました。
それで、買うつもりはなかったのに買ってしまいました(^^;。
なぜかというと後から来るお客さんたちが、
どんどん買っていってしまうんです。
普段はドケチのパパが買わないとまずい!
とおもったらしく衝動買い。
恐るべしキャンプ道具です。
そして買ったのがこれ↓
値段比べになってしまってごめんなさい。
ショールーム価格は7390円でした。
他にも、リラックスチェアも同じ値段でしたよ。
ただ、商品入れ替えといっていたので
購入希望のかたはショールームに連絡してからいってみてくださいね。
2014年01月22日
wildー1会員割引セール
明日から会員のセールなので下見をしにいってきました。
パパが欲しがっていたソレルの靴も20%オフになるみたい。
私が欲しかったスキーウェアは今回のセールとは関係なく4980から2980円までさがったので買っちゃった!
他にも物色していたら、
これって安いですよね?

ピルツ23
二つ目ほしくなります(*^^*) 続きを読む
パパが欲しがっていたソレルの靴も20%オフになるみたい。
私が欲しかったスキーウェアは今回のセールとは関係なく4980から2980円までさがったので買っちゃった!
他にも物色していたら、
これって安いですよね?
ピルツ23
二つ目ほしくなります(*^^*) 続きを読む
タグ :ピルツ23、ソレル、ワイルドワン
2013年11月29日
はじめての冬キャン準備
12月に千葉、伊豆の二件のキャンプを控えています。
とにかく、こどもに風邪をひかせられません。
我が家は小3、小1、3歳の三人兄弟。
それぞれに行事が盛りだくさんの12月。
ぜったいに、学校を休ませられないんです。
つまり、冬のキャンプはしないほうが本当はいいんです
でもでも、買ったばかりのティエラワイド。
張りたい!もっともっとギアを充実させていきたい!
そんな私のエゴをどうかゆるしてください
さて、どうしたらいいのか…。とにかく先輩キャンパーのブログを読みまくりました。
1.石油ストーブ
2.ホットカーペット
3.ラグ
4.レジャーシート
肢体不自由の息子がいるので我が家はお座敷スタイルにこだわっています。
だからこの4点は絶対にかかせません。
就寝中はストーブは消さないと不安なので、その間の防寒はどうするか。
小1の息子のビー君は眠りが浅く、
同じ布団のなかで私が寝返りをするだけでもおきてしまうんです。
だから、自宅ではビー君は一人ベットで寝ています。
コット がほしい!
買っちゃおうかな、やめようかな、買っちゃおうかな、やめようかな。
一週間十分悩み。
やっぱり、ポチ。
でも、我が家は三人兄弟。
ケンカにならないように、ポチポチ。
買うと決まったら手がかってに三連打してました
7月、9月の二回のキャンプでは自宅で使っている布団をもっていきました。
でも、本格的にはじめようと決心したんだし、シュラフも買いたいよねー
そして、私が選んだコット、シュラフはなどはまた後程…
とにかく、こどもに風邪をひかせられません。
我が家は小3、小1、3歳の三人兄弟。
それぞれに行事が盛りだくさんの12月。
ぜったいに、学校を休ませられないんです。
つまり、冬のキャンプはしないほうが本当はいいんです

でもでも、買ったばかりのティエラワイド。
張りたい!もっともっとギアを充実させていきたい!
そんな私のエゴをどうかゆるしてください

さて、どうしたらいいのか…。とにかく先輩キャンパーのブログを読みまくりました。
1.石油ストーブ
2.ホットカーペット
3.ラグ
4.レジャーシート
肢体不自由の息子がいるので我が家はお座敷スタイルにこだわっています。
だからこの4点は絶対にかかせません。
就寝中はストーブは消さないと不安なので、その間の防寒はどうするか。
小1の息子のビー君は眠りが浅く、
同じ布団のなかで私が寝返りをするだけでもおきてしまうんです。
だから、自宅ではビー君は一人ベットで寝ています。
コット がほしい!
買っちゃおうかな、やめようかな、買っちゃおうかな、やめようかな。
一週間十分悩み。
やっぱり、ポチ。
でも、我が家は三人兄弟。
ケンカにならないように、ポチポチ。
買うと決まったら手がかってに三連打してました

7月、9月の二回のキャンプでは自宅で使っている布団をもっていきました。
でも、本格的にはじめようと決心したんだし、シュラフも買いたいよねー

そして、私が選んだコット、シュラフはなどはまた後程…
